

歯科における国際交流
こんにちは。 今回は以前予告した「APDSA」について書きたいと思います。 APDSAとは、『Asia Pacific Dental Students’ Association』つまり、『アジア太平洋歯科学生会議』の略称です。APDSAはアジア太平洋地域の歯科医学生の...
閲覧数:400回


症例発表!!
こんにちは。 前回お伝えした通り、昨年行われたBコースの研修医による症例発表の様子について報告したいと思います。 まずは、今は地元の三重県で研修しておられるI先生 日頃とは全然違う表情で頑張っていました^^ 続いて、研修医の中でビジュアル担当のK先生...
閲覧数:241回


医療人としてできること
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、このブログ…だいぶ更新が止まってましたね。すみません。 前回の記事をUPして以来、いろんなことがありました。 まずはBコースのメンバーが11月より外部の歯科医院での研修を開始しました。 ...
閲覧数:273回


最中
僕が飼っている猫、ししゃも(♀)。 彼女の行動を見てると、 この部屋にいる僕以外の誰かの存在感を感じずにはいられない。 僕がししゃもを飼い始めて半年近く経ったある日のこと 。 ししゃもが僕の頭上辺りの壁をじっと見つめて動かなくなった 。...
閲覧数:151回


漢方セミナー
こんにちはー!('ω')ノ 長崎大学研修医のMです('ω')ノ 先日、株式会社ツムラの漢方セミナーに参加してきました! 実際に漢方薬の試飲をしたり、生薬特有の香りや形を体験しました。 漢方薬はお湯に溶かしたものを飲んだのですが、意外とおいしかったですよ~(*^-^*)...
閲覧数:199回


地球
深夜、蚊が部屋に入ってきた。 あーいるなーと思いつつもとくに気にしていなかった。 しばらくすると僕の体にちょんちょんとぶつかってきていた。 「あーじゃれてるなー」と思っていた。 「こいつかわいいなー」なんて思いながらふと僕の右手の手の甲に視線をやると...
閲覧数:124回


長崎大学病院マッチング!!!!!!
みなさんはそろそろ、どこの大学にマッチングを受けに行こうかな~って思ってる頃なんじゃないでしょうか?! 全身管理を学びたいから口腔外科に行こうかな?とか ペリオ、補綴に興味あるから歯学部がある病院に行こうかな?とか 悩みが尽きないと思いますが、長崎大学も考えてみてください!...
閲覧数:433回


男だらけのBBQ
梅雨ですね。。。 天気が悪いといまいちテンションも上がってきませんね。 最近体調不良を訴えている研修医も少なくありません。 診療には影響が出ないように気をつけないといけませんね。 そんな憂鬱な感じを吹っ飛ばそうと14人の研修医メンバーでBBQをやりました! ...
閲覧数:140回


学校健診行ってきました!
こんにちは。 平成28年度研修医のGYです。 今年度は僕を含め、MM、MO、SCの4人でブログを書いていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 4月に長崎大学病院に入局して早1か月。 先生方のご指導や同僚の研修医の力添えもあって、少しずつではありま...
閲覧数:346回


研修医修了式・壮行会
先日、長崎大学病院 歯科研修医 研修プログラム修了式が行われました。 昨年、歯科医師国家試験を合格して、晴れて念願の歯科医師として働きだしてから、はや一年。 本当にあっという間で、振り返れば充実した一年だったと思います。...
閲覧数:115回