

研修医のある一日 〜朝から晩まで研修だ〜
皆さんこんにちは!研修医のSとTです。前回はスプラにハマってると言いましたが、実はマイクラにもハマっています。Sは建築担当でTは装備を担当しています。アプデがくる前にネザライト装備を整えようと必死です笑 さて、今回は研修医のある一日について紹介していこうと思います。...


新米歯科医師の日常~スタートダッシュで差をつけろ!~
みなさんこんにちは!たこ焼き大好き、研修医のYです。 楽しい楽しいGWも明け、本格的に診療も開始しました。この1週間とても長かった、、、 しかし、とても充実した1週間でした。 私は今週、初めて歯科医師として患者さんを診ました。とても緊張しましたが、無事終えることができました...


いよいよ診療が始まります!
こんにちは、広報担当の研修医Mです。 歯科研修が始まって早くも1ヶ月が経ちました。4月中は主に診療に向けた座学が中心でしたが、5月からは各研修医に配当された患者さんの予約をお取りし、実際に診療に従事するようになります。 私たち研修医は、初めて自分自身で責任を持って患者さんを...
4月も最終週となりました!!
皆さんこんにちは!研修医のNとFです。 研修が始まってもう一ヶ月が経とうとしていることに驚きが隠せません…。 一ヶ月の基礎実習も終わり、5月からは患者さんを診療することになります。 正直ちょっぴり不安ですが、私たちもようやく歯科医師としての一歩を踏み出せるのだという期待感も...


ルーペを使いこなす研修医I先生とムキムキな研修医T先生
みなさんこんにちは広報担当の研修医SとTです。 私たち二人ともスプラトゥーン3にハマってます。みなさんランク帯はなんですか? ところで今週は支台歯形成実習と根管形成実習を行いました。 こちらはみんなのムードメーカー研修医I先生です。とっても素敵なルーペをつけて綺麗な支台歯を...
基礎研修スタートしました!
みなさんこんにちは!研修医のSとAです。 日々の講義や実習の中で、電子カルテの使い方や治療計画の立案、麻酔実習、支台歯形成などなど 莫大な量の情報が脳内を錯綜しております、、、 特に麻酔の相互実習では慣れていないという事もあり、自分の思うように行う事ができませんでした。...


令和5年度 新歯科研修医をよろしくお願いします & 図書室紹介
令和5年度歯科研修医のMiともうします! 片道1時間20分の通勤中に寝ないよう、小声で歌いながら運転しています。 新年度の歯科研修医に代替わりして1本目の記事を書かせていただきます。 今後、当研修に興味を持ってくださる方がイメージしやすくなるような情報をお送りできたらと思っ...


研修終了
こんにちは。最近は少しずつ暖かくなり、 春の陽気を感じる日が増えて来ました。 さて、いよいよ3月も終わり1年間の研修医生活を終え、 研修医一人一人が歯科医師として自立しようとしています。 そこで、今回は先日の研修修了式のことを交えながら 1年間を振り返ってみようと思います。...
残り1月になりました🦷🌸
こんにちは😃 今回担当致します、研修医AIです🙇🏻♂️ 3月に入って、 次年度の研修医の引き継ぎ資料や 引っ越し準備など 旅立ちに向けての準備に 追われる頃となりました。 歯科医師国家試験の発表が終わって、 書類やら手続きやらバッタバタで、 4月に新しい環境になり、...
振り返り💭🦷
お久しぶりになってしまいました💦研修医Mです。 2月も後半になり、令和4年度もいよいよ終わりに近づいてきていますね。 最近は来年度への引き継ぎ資料を作成したり、今年一年の集大成として症例報告をまとめたりと忙しい日々です。...












