

あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。指導医**です。約1週間のお正月休暇を終え令和4年の業務が始まりました。昨日は新型コロナワクチン3回目を接種し、今朝はアセトアミノフェンを服用して急患当番を担当しています。医局では、昨日接種した先生同士で「腕が痛い」、「自分は足が痛い」、「い...


忘年会
お久しぶりです。研修医Kです! 飲食会に対する規制も緩和されてきたため、指導医と研修医での忘年会が行われました🍶 私たちの研修が始まった当初はコロナウイルスが流行しており、全体での飲食会は今まで行えていませんでしたのでこのような大人数の飲み会はとても新鮮で、指導医や同期の...


研修と休日の風景
こんにちは!研修医Yです! すっかり寒くなり朝の通勤も厚着をしないと風邪を引きそうなくらいです。この時期になるとインフルエンザの流行も懸念されますが、長崎大学病院では職員へのインフルエンザワクチン接種も行っており、私たち歯科研修医も先日予防接種を受けてきました。...


ファイバーポスト実習
こんにちは!研修医Oです! すっかり肌寒くなってそろそろ衣替えが必要な時期ですね。 今日は先日行われたファイバーポスト実習の様子をお送りしたいと思います! サンメディカル株式会社さんの「i-TFCルミナス」を使った間接法支台築造を体験することが出来ました。...


医局長の休日
お久しぶりです!研修医Kです。 今回は皆さんが気になっていたであろう医局長Mさんの休日に密着していきます! K:Mさん!いつもお世話になっています!平日は自分の患者さんの診療や介助等でお忙しいことと思いますが、休日はどのように過ごされていますか?...


Digital Dentistry
こんにちは!研修医Kです☺ 先日、冠補綴治療室の右藤先生によるDigital Dentistryの講義を受けてきました。 近年、歯科はデジタル化が進んでいて印象採得は口腔内スキャナーで行い、CAD/CAMシステムによってコンピュータ上で技工物を設計、製作することが可能になっ...


最近の長崎大学病院での臨床研修について
こんにちは、研修医Yです! 長崎では先日の豪雨でバイパスやJRなどの交通機関に影響が生じ、スーパー等での品物も一時的に不足する事態となり、これから台風も来ることを考えると今後の防災も意識させられました。また長崎県では県独自の非常事態宣言を8月19日に発令しコロナウイルス感染...


NiTi実習の様子
こんにちは!研修医Oです! こちらは梅雨が明けて日差しが暑い日が続いています。そんな中日頃の診療では自分でチャレンジすることが増え、みんなそれぞれの経験値を高めています! 今回は先日行ったNiTiファイル(機械切削)を用いた根管拡大の実習の様子をお送りします。...


Bコースの先生へのインタビュー
お久しぶりです!研修医Kです! 今回は8月から協力型施設の研修へ旅立つBコースのY先生、K先生にお話を伺ってきました。 ―4か月の長大病院での研修お疲れ様でした。ここでの研修を振り返ってみていかがでしたか? Y:学ぶ気があるといろいろと教えてもらえますし、とても良い環境で過...


✎セミナー研修のご紹介✎
こんにちは、研修医Yです! 先日、新型コロナウイルス流行地域での非常事態宣言の延長が決定され、現在長崎大学病院でも診療の制限が続いている状況ですが、一刻も早い感染拡大の収束を目指し、私たちは医療従事者として皆全力で対応をしています。 ...